TOMODACHIイニシアチブは、日米の若者にさまざまな体験やスキル習得の機会を提供し、自信を与えることにより、夢を実現し、より良い世界に貢献できる能力を身に付けてもらうことを目指しています。私たちは、強い日本、強い米国、そして強く揺るぎない日米関係を築くために不可欠なのは若い世代であると確信しています。
「東日本大震災発生からもうすぐ5年を迎える機をとらえ、日本政府は、『TOMODACHIイニシアチブ』との協力関係を強化することを発表いたします。」
- 2015年 米日カウンシル・アニュアル・カンファレンス
アラムナイ限定:TOMODACHI アラムナイ・コネクト
こちらをクリック!
TOMODACHI世代は、TOMODACHIプログラムや活動を通じて新たな友情や絆を育んでいます。こうして築いた関係を持続させましょう!他の参加者たちと交流し、アイデアの発信を続け、先頭に立ち社会に貢献する方法を見つけましょう。#TOMOalumniを使ってTOMODACHI世代と繋がりましょう。
TOMODACHIイニシアチブは、日米の若者にさまざまな体験やスキル習得の機会を提供し、自信を与えることにより、夢を実現し、より良い世界に貢献できる能力を身に付けてもらうことを目指しています。私たちは、強い日本、強い米国、そして強く揺るぎない日米関係を築くために不可欠なのは若い世代であると確信しています。
2020年12月
2020年8月-9月
2020年7月、9月、12月
TOMODACHIアラムナイ地域フレームワークは、TOMODACHIアラムナイとつながることのできるプラットフォームであり、各地域の活性化に貢献する将来性をもった人材を発掘・育成するリーダーシップ育成プログラムと連動しています。
日本全国を北海道地域、東北地域、関東地域、中部・北陸地域、関西・中国・四国地域、九州地域、沖縄地域の7地域に分け、各地域に地域リーダー(大学生、高校生)と地域メンター(少なくとも5~7年の勤続経験のある若手社会人)を任命しています。各地域リーダーと地域メンターは各地域を代表して、リーダーシッププログラム、「TOMODACHI Alumni Regional Impact for Social Empowerment (RISE) Leadership Program」に参加します。